2019年まで50円!9月にいくら配当貰えるか⁉2428 ウェルネット 購入&売却記

日本株

2428 ウェルネットをコツコツ売買して利益を出している 投資混浴エンジニアの すずめ8(@suzume8_vc) です。

日本株に投資し始めて10年以上経ちます。2018年の配当金、分配金の受取金額は約約47,000円、2019年は約103,000円でした。2428 ウェルネットは2019年に初めて配当を貰いました。1株あたり50円で200株保有していたので税引き前で10,000円ゲットして2019年の配当金、分配金の受取額に大きく貢献しました。2020年以降は1株あたり50円固定ではなく配当性向50%以上となり、今後どうなるか引き続き見守っていきます。
2018年7月から純金積立、投資信託、日本株など投資関係と青森県酸ヶ湯温泉の混浴の記事が伸びているため、投資混浴エンジニアと名乗ってますw

旧ブログから純金積立、FX、仮想通貨のことを書いてますが、これ以外に株、ETF(上場投資信託)、投資信託も保有してます。ブログが新しくなり、株、ETF(上場投資信託)、投資信託の一部についてもブログに結果を公表しております。

購入前の心境から購入、そして売却と今後について書いていきたいと思います。

2428 ウェルネット売買履歴
  • 2018/1/30
    1215(買)
  • 2018/2/14
    1096(買)
  • 2018/5/2
    1217(売) (全株売却)
  • 2018/7/20
    1039(買)
  • 2018/11/5
    1141(売) (全株売却)
  • 2018/12/18
    1007(買)
  • 2018/12/25
    880(買)
  • 2019/2/6
    1038(売)(全株売却)
  • 2019/5/10
    990(買)
  • 2021/3/19
    574(買)

ウェルネットとは

会社のホームページを見てきました。

世の中の便利をITで推進します

との通り、オンライン上で決済したり、コンテンツを提供したりする会社のようです。

業種としてはサービス業です。

約20年システムエンジニアやってますが、ここ数年でよりオンライン決済やコンテンツ提供する会社が増えて個人的にはかなり助かってます。

昔みたいに銀行のATMに並んで振込とか考えられなくなってます。

全部パソコンやスマホからできちゃうことが多いですかね。

数年したらもっと進化してるのではないかと思います。

その時自分が対応できるように世の中の動向をキャッチアップしておかないといけないなぁと日々感じてます。

2428 ウェルネットを購入した理由

2018年1月-2月

ヤフーファイナンスの株式ランキングから 東証一部 -> 配当利回り より上位銘柄をクリックして過去1年分の値動きをチェックした際に見つけました。

購入は2回に分けて行ってます。

日付 株価 株数
2018年1月30日 1,215 100
2018年2月14日 1,096 100

これまで購入したことのない銘柄だったので1月末に様子見として100株購入しました。

購入してから2月の大暴落に巻き込まれてしまい急落しますが、業績は悪くないと判断し追加で100株買い増してます。

今後の投資方針について書いた記事もあわせてお読みください:

2018年7月

2018年6月の配当権利落ち後に急落したのを確認して、2018年7月20日に100株様子見で購入しました。

これから2019年6月の配当権利落ちを狙って、タイミングを見て複数回購入できればと考えてます。

2018年12月

日経平均株価が大きく下落する中で、2428 ウェルネットもついに大台の1,000円を割り込みました。
ずっと機会を伺ってましたがそろそろかなーと思い、200株購入しました。
2018年12月25日に日経平均株価が1,000円以上下がる中、さらに100株買い増しました。
合計300株保持してます。
もう少し下げたら追加で買い増す予定です。

2019年5月

10連休明けからNYダウが700ドルほど下がり、連れて日経平均も大きく下落する中で、2428 ウェルネットもついに大台の1,000円を割り込みました。
2019年6月末の配当権利受取日をにらんで200株購入しました。
もう少し下げたら追加で買い増す予定です。

2021年3月

コロナ禍にも関わらず、日経平均が30,000円に差し掛かってる中、若干出遅れているウェルネットですが、574円で100株追加購入しました。
約1年10カ月ぶりの購入となります。
またタイミングを見て追加で購入を検討します。

2428 ウェルネットを売却した理由

2018年5月

ヤフーファイナンスの6か月チャートを見ると1,100円と1,200円のボックス圏で推移していたので、1,200円を超えたタイミングで売却しました。

“ボックス”とは、一定の値幅で上昇、下落を繰り返すことを指します。

今回の利益は以下となります。

受渡料金 譲渡利益
243,157円 +11,557円

2018年11月

目標としていた額に達したため、いったん売却しました。

Twitterでも以下のようにつぶやいてます。

本日、2428 ウェルネットを売却しました。本日のチャートを見て、改めて良いところで売却できたと思ってます。2428 ウェルネットは過去に何度か売買をしてます。 1,000-1,050で購入するのが安全圏だと思ってるので、ウォッチします。

今回の利益は以下となります。

受渡料金 譲渡利益
113,938円 9,838円

2019年2月

目標としていた額に達したため、いったん売却しました。

今回の利益は以下となります。

受渡料金 譲渡利益
311,076円 20,976円

 

譲渡利益から20%の税金(国税、地方税)がかかります。
当ブログは記録を目的としております。各人の投資行動においてはご自身の判断と責任において行うようにお願いします!
; //

今後について

2019年6月期までは1株当たりの最低配当額を50円とかなり高い額を出してきましたが、2020年6月期以降は配当性向50%以上となっております。
ホームページにある2021年6月期 第三四半期決算短信を読むと、「2021年6月期の業績予想を数値で示すことが困難な状況」「配当性向は50%とする予定ですが、業績予想の合理的な予測ができないため、配当金額は現時点では未定」とホルダーにとってはかなり不安の残る内容となっております。

2020年8月7日に発表された2020年6月期の決算発表で、2020年6月期の配当が13.15円となりました。

新型コロナウイルスによる全世界的な株価暴落の影響も受けて、2020年3月19日時点では351円と上場最安値を記録しました…。
2019年7月-9月の業績では営業利益、経常利益、純利益ともに前年から50%以上増えており、良いスタートを切りました。
2019年10月-12月の業績も前年同期比で売上高はやや減ったものの、引き続き利益は大幅に増加しております。
2020年1月-3月の業績は減収大幅増益で営業利益、経常利益、純利益ともに前年から50%以上増え、株価も2020年5月8日に600円台、5月29日に700円台を回復しました!

新型コロナウイルスの影響で高速バスなど公共交通へ少なからずダメージが出てると思うので、2020年5月に出る予定の第三四半期がカギとみてましたが、内製化と経費削減を取り組んだ結果予想に反して大幅に利益が増えました!
通期も減収増益となっております。

2019年6月期の決算発表が2019年8月7日で、過去数年を遡ってみると土日を除いて同じ日でした。2020年6月期の決算発表が仮に2020年8月7日とすると金曜日になります。

なお、安全圏と買い下がった場合の個人予想を出してましたが、今後の流れが読めないため一旦様子見とします。
まあつぶれることは無いと思いますけどね。

まとめ

  • 2428 ウェルネットを複数回購入、売却を行ってます!
  • 2020年6月期から配当性向50%以上(それまでは1株当たり50円)に変更されました!
  • 2020年6月期の配当が13.15円と発表されました!
  • 2020年6月期の業績予想を数値で出すのが困難とのことで、株価が大きく下がりました!
  • 安全圏と複数買いの予想は一旦様子見とします!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました