仮想(暗号)通貨を購入し始めて7年経った投資混浴エンジニアの すずめ8(@suzume8_vc) です。
本記事で仮想(暗号)通貨の購入履歴を書いていきたいと思います。
以前のブログでの最後の購入記事は旧ブログのこちらとなります。
2017年5月からビットコインの購入を開始しました。
旧ブログでは記事のタイトルを「ビットコイン購入」としてましたが、こちらのブログでは「仮想通貨購入」に改めました。
購入している通貨がビットコインだけじゃなくなったというのが主な理由です。
2017年に仮想(暗号)通貨を購入し始めた最初のころは「仮想通貨」イコール「ビットコイン」だと思ってましたw
仮想通貨の購入指針と履歴
2021年1月より毎月25日以降にビットコイン、イーサリアムの定期購入を行います。
ビットコインキャッシュ、ライトコインは定期購入を止めます。
また、ビットコインについては80万円を下回る場合のみ購入してました。なお、ビットコインの価格が高騰し、2020年4月以降は購入出来てませんでした。
bitFlyerというサイトでアカウントを作成し、購入/売却を行ってます。
2024年10月6日時点の各仮想通貨の所持額は以下の通りです。
以前のブログではテキストでしたが、こちらのブログでは見やすくするためにテーブルにしました。
仮想通貨名 | 所持額 |
ビットコイン(BTC) | 0.03597348 |
ビットコインキャッシュ(BCH) | 0.00115942 |
イーサリアム(ETH) | 0.5027565 |
ライトコイン(LTC) | 0.06921782 |
バット(BAT) | 47.56777906 |
シンボル(XYM) | 29.10375 |
今のところ、月1回購入していきます。
いわゆるスポット買いをする予定は無かったのですが、bitFlyer創業8周年記念の山分けキャンペーンでビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、ライトコイン(LTC)を計1万円分購入済みです。
あと2022年3月に始まったシンボル(XYM)の取扱記念総額100万円山分けキャンペーンにもエントリーしてビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)を計1万円分購入しました。
仮想(暗号)通貨の購入スタンスについて
俺の仮想(暗号)通貨の購入、保持について考えていることと全く同じことをブログに書いていた方を見つけました。
『貯金1000万を仮想通貨に換えた男のブログ』を以前運営してたマナさんです。
時価総額が高くメジャーな銘柄をポートフォリオに組み込んで運用する
自分の場合はまだ4通貨で分散しているだけですが、将来的にはもう少し通貨を増やして分散運用するかもしれません。
ちなみに記事で紹介されている書籍(ほったらかし投資術)はKindleにダウンロードして旅行や出張に行った際などに読んでます。
仮想通貨のインデックス運用、自分もオススメします!
ビットコインゴールドの日本円付与について
2017年秋にビットコインのハードウォークで生じたビットコインゴールド(BTG)が2019年12月に日本円に変換されて付与されました。
口座を見てみると1,435円入金されてました。
ビットコインキャッシュもビットコインのハードウォークで発生した仮想(暗号)通貨ですが、調べてみると2017年11月に売却して5,400円ほどゲットしてました。
結果的にビットコインを持ってるだけで約6,800円ゲットしたことになります♪
今後、ビットコインから新たなハードウォークが発生するか分かりませんが、あればラッキーということでありがたく頂きます!
まとめ
- 2017年5月より仮想(暗号)通貨の購入を開始しました!
- 2021年よりビットコインとイーサリアムを毎月一定の割合で購入します!
- 事前に設定したルール通りに淡々と購入します。スポット買いはキャンペーンのみ!
- 2024年10月時点で保持している仮想(暗号)通貨は6つです!
- ビットコインゴールドが日本円に変換されて1,435円ゲットしました!
- Braveというブラウザで広告を閲覧するとBATが定期的に貰えます!
コメント