40代スイーツ男子絶賛!青森のくじら餅は帰省最終日に購入してます!

青森県

洋菓子、和菓子ともに好きな40代スイーツ男子の すずめ8(@suzume8_vc) です。

小さいころから甘いもの好きで、大学へ進学して一人暮らしを始めてからはコンビニやスーパーで夜な夜なプリンなどを買うことを楽しみにし、就職してからも給料日にご褒美と称して色々なところでプリンやケーキを買ってました。

青森出身の嫁の実家へ定期的に帰省してます。

おうりんくん
おうりんくん

全国津々浦々のお菓子を紹介している記事もぜひ見てね!

都道府県名 最終訪問日 スイーツ名
愛媛県 2019年8月 タルト
徳島県 2018年1月 阿波ういろ
香川県 2018年5月 舟舟せんべいとぶどう餅
北海道 2018年7月 よいとまけ
おうりんくんはりんさん(@rinn_nikki)に作成頂いたキャラクターとなります。

くじら餅とは

個人的に青森のお菓子で一番好きなのはくじら餅です!

くじら餅の参考サイトは製造元の永井久慈良餅店です。

くじら餅についての説明を引用させていただきました。

主原料である上質の津軽米を製粉し、吟味したこし餡・砂糖等を混合して蒸し上げた薄い小豆色をした蒸し菓子です。
甘味少なく、ところどころに入ったクルミの風味と、むっちりとした歯ごたえが特徴の伝統ある餅菓子です。

最初に浅虫温泉へ行ったときに買ったのですが衝撃を受けました。

浅虫温泉は東北の熱海温泉と言われる温泉地で、近くの水族館でイルカを見ることができます。青森駅から青い森鉄道で行くことができます。

とてもおいしかったです♪

それ以来、お土産にほぼ毎回買って帰るようになりました。

JR青森駅のお土産屋さんで買うことが多いです。

青森駅にある駅ビル「ラビナ」の1Fに永井久慈良餅店の店舗が入ってます。
手前のお土産屋さんでも買えますが、ラビナの店舗でミニサイズのくじら餅を見かけました。
2020年1月に帰省した時は手前のお土産屋さんで購入したため普通サイズですが、夫婦2人やとどうしても量が多くて数日に分けて頑張って食べなきゃいけなかったんですよね…。
次回の帰省ではラビナの店舗でミニサイズを探してみてあれば購入する予定です。

ネット販売とかしてくれればと思うのですが、すぐに硬くなってしまうから厳しいでしょうね。。

青森でしか買えないくじら餅を食べるのを楽しみにしてます!

ちなみにくじら餅の賞味期限は4日

早急に食べる必要があるので帰省最終日に買って帰ることをおススメします!

くじら餅の食べ方(2019年1月6日更新)

くじら餅は固まりとなっているので包丁などで切る必要があります。

嫁に教えてもらいましたが、包丁を水で少し濡らすとお餅がくっつかずにスムーズに切ることができます

食べる前に写真に撮ってみます。

2019.01.06 すずめ8撮影

2020年1月に秋田県角館で購入した桜の皿とスプーンに載せた一枚です

くじら餅自体にほのかな甘みがあるので、ブラックコーヒーや無糖の紅茶とよく合います!

山形県のくじら餅について

その後ネットで調べたら青森県だけではなく山形県でもくじら餅ってあるんですね。

知りませんでした。

ウィキペディアより引用します。

もち米とうるち米の粉を水で練り、箱の中でのばし、ムキ胡桃・砂糖水を加えて、

せいろで蒸したもので、味噌・醤油・餡など多彩な種類がある。

鯨肉は入っていない。

いつか青森県と山形県でそれぞれくじら餅を買って食べ比べしたいです。

まとめ

  • 青森のお菓子で一番好きなのはくじら餅です!
  • 最初に浅虫温泉で買ったときに衝撃を受け、それ以来毎回購入してます!
  • 2020年1月の帰省時に青森駅ビル(ラビナ)でミニサイズのくじら餅を見かけました!
  • くじら餅の賞味期限は4日ほどなので帰省最終日に購入がおススメです!
  • 餅がくっつくので包丁で切る前に水で濡らすと良いです!
  • いつか山形のくじら餅も食べてみたいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました