2018年1月からさくらインターネットでVPS(仮想専用サーバ)を借りてLinuxの勉強をしたりWordpressでブログを書いている投資混浴エンジニアの すずめ8(@suzume8_vc) です。
いろんな人のブログを見て気になったこととして意外とみんなhttps化(SSL化)してないなって思いました。
https化とは
https://suzume8-vc.net のようにhttps:// で始まるブログです。
個人のブログではhttps化しなくても良いのではという意見もあるようですが、今の時代の流れから今後https化する流れとなるとおもいます。
https化するにあたり個人的に一番大変だったのが証明書をとることですかね。
さくらインターネットさんのこのページを参考にしたのですがうまくいかずに悩んでました。
記事の通り、certbot –apache -d suzume8-vc.net とやってもダメで、certbot certonly –webroot -w [webroot path] -d suzume8-vc.net とやることで無事にhttps化(SSL化)できました♪
ネコでもできるというのが謳い文句のようですが、自分はネコ以下って感じでしょうか。
まあ自分でいろいろ調べてできたのでネコよりは頑張ったと思いますw
エンジニアの採用について(2019年3月18日更新)
そういえば2018年初めごろイケハヤさんがエンジニアを採用したいとブログで言ってました。
芸人枠以外では、普通にエンジニアを採用したいです。
ぼちぼちサーバー移転したいんですよね……。
イケハヤさんのブログのサーバー移転って相当大変でしょうね。
アクセス数半端じゃないだろうから一時停止して移行なんてできないでしょうし。
個人的に好きか嫌いかといえば、彼の社会人を煽る言い方が好きになれないのですが、それとは切り離して職業柄、エンジニアとしてサーバ移転は興味あります。
何のOS使ってるか知りませんが、sar コマンドとか打ってみたい。
CPUとかメモリとかDisk I/Oとかものすごい数になるんだろうな~。
あれからかれこれ1年以上経ちますが、サーバ移転の話は進んでなさそうですね。
現在ライブドアブログを使用されてるようですが、仮にVPS(仮想専用サーバ)借りて、Wordpressでブログを作って移転するとなるとかなり大変そう。
イケハヤさんのブログは更新頻度が非常に多いのと、(あえて)メニュー化してないようなので数か月さかのぼって記事を見ようとすると膨大な時間がかかります。。
エンジニア複数雇って、要件定義から始めると年単位のプロジェクトになる気がします。
その後、イケハヤさんの縁かどうかわかりませんが2018年7月にブロガーズギルトFreeへ参加させて頂きました。
まとめ
- 個人のブログでもhttps化(SSL化)しておいたほうが良い
- エンジニアとしてイケハヤさんのサーバ移転がその後どうなったのか気になる
コメント