CentOS7からOracle Linuxへのアップグレードについて色々調べてみました

Linux

2018年1月からさくらインターネットでVPS(仮想専用サーバ)を借りてLinuxの勉強をしたりWordpressでブログを書いている投資混浴エンジニアの すずめ8(@suzume8_vc) です。

IT業界でシステムエンジニア歴は約20年です。Wordpressでブログを書くことよりもCentOSでコマンドを実行して試行錯誤している方が好きかもって思うときがありますw 2019年5月にRHEL8が正式リリースしていよいよCentOS8リリースが具体化し始めました。その中で今使っているCentOS7からのアップグレードについて調べたことを書いていきたいと思います。
2018年7月から純金積立、投資信託、日本株など投資関係と青森県酸ヶ湯温泉の混浴の記事が伸びているため、投資混浴エンジニアと名乗ってますw

俺が借りているサーバのOSは2021年1月時点でCentOS7.9(2009)となります。
CentOS7は2024年6月30日にサポート終了を迎えるため、次にリリースされたCentOS8に向けて準備を行っておりました。
詳しくはCentOS8リリースに向けての準備(Road to 2024.06)で記事を書いてますのでお読みください:
その中で2020年12月9日に突然発表されたCentOS8の2021年12月31日サポート終了のニュースで全ての計画が崩れてしまいました…

; //

CentOS8のサポート終了について

日本時間の2020年12月9日に衝撃のニュースが飛び込んできました!

これまで2029年までサポートを行うはずだったCentOS8が2021年12月31日でサポート終了となります。

これまで2024年6月末にサポート終了するCentOS7からCentOS8へのアップグレードを模索してましたが、まさかの展開となりました。

CentOS Stream8への移行を推奨するとのことですが、RedHat Enterprise Linux(RHEL)のベータ版のような位置づけとなり、これまでのフリーな安定板OSから大きく変わってしまいます。

しばらくはCentOS7で運用するつもりですが、CentOS7も2024年6月30日でサポート終了となります。
そこでどうするのか色々と調べてみたところOracle Linuxへアップグレードするのが良いのではと考えました。

Oracle Linuxとは

ウィキペディアによると、OracleによるRedHat Enterprise Linux(RHEL)をベースとしたクローンOSとなります。
CentOSとは兄弟姉妹のような関係と言う感じでしょうか。
2021年1月時点ではサポート契約を結ばない限りはユーザ登録を行うだけで無料で使えるので、CentOSと同様にフリーで使うことが出来ます。

UbuntuやDebianのようにコマンド体系が異なることもなく、これまでCentOSで使ってきたコマンドがそのまま使用できるようです。
調べた限り、デメリットは特になさそうですが、Oracleであることって書いてる方がいました。
IT系(特にサーバ系)エンジニアにとってはOracle文化にどうしてもなじめない方がいますが、個人的には全く気になりませんw

Oracle Linuxへのアップグレードについて

Oracle Linux内にあるスクリプト(正確にはGitHubにあるcentos2ol.sh) を実行するのみで良いみたいです。

事前にcentos2ol.sh をダウンロードし、ファイルに実行権限を与えて、sudo もしくはrootでログインして実行します。
ざっと見ましたが550行程度のスクリプトとなります。

自己責任で行ってください!アップグレード中に何かあっても責任は取りません!
CentOS6、CentOS7、CentOS8であれば使用できるようです。
なおCentOS Streamは非サポートとなります!
もちろん完璧なスクリプトではないので、事前にフルバックアップは取るようにしてください!
その他、必要なことを5点纏めました。
  • CentOS以外の全てのリポジトリを無効にすること!(アップグレード後に有効にできる)
  • varディレクトリ配下の cache に少なくとも5GBの空き領域があること!
  • 全ての自動更新を無効にすること!
  • スクリプトを実行する際はネットワーク接続が必要!
  • サードパーティーのアプリケーションが動作しない可能性があります!

2021年1月時点では俺自身、Oracle Linuxは触っておらず、Oracle Linuxの良さを伝えることが出来ませんが、2024年6月末のCentOS7サポート終了までに他に良いアイデアが見つからない場合はOracle Linuxへのアップグレードを行うことになると思います。

まとめ

  • CentOS8のサポートが終了することとなり、他の方法について調べてみました!
  • CentOSからOracle Linuxへのアップグレードについて調べてみました!
タイトルとURLをコピーしました