夫婦でも一人でもいろいろなところへ旅行している 投資混浴エンジニアのすずめ8(@suzume8_vc) です。
荷物がそこそこかさばっており、あちこち行くのが大変だったため朝、函館駅2Fにあるコインロッカーにキャリーケースを預けました。
夜、函館駅に戻ってきてキャリーケースを受け取る予定だったのですが、ロッカーの営業時間を調べておらず、危うく荷物を取り出せなくて予定が大きく狂ってしまう可能性が高かったため記録に残しておきたくて記事にしました。
函館駅のコインロッカーについて
2019年7月時点の情報ですが函館駅2Fにコインロッカーがあります。
両替機が置いてあり、1,000円札などを100円玉に替えることができます。
SuicaなどのICカードを使用できるロッカーも確かあったと思いますが、チャージができる場所が近くになかったため、現金支払いのほうが良いと思います。
鍵方式ではなく、バーコードが書かれた紙が荷物を受け取るときに必要となります。
2019年7月9日の予定
もともとの予定は以下の通りです。
この日は大沼公園でアクティビティを楽しみ、湯の川温泉でゆっくりして夜中に青函フェリーで青森に移動する予定でした。
- 10時ロッカーに荷物を預けて大沼公園へ出発
- 17時半電車で函館駅に戻り、湯の川温泉へ向けて出発
- 22時湯の川温泉を出発
- 22時半ロッカーで荷物を受け取りタクシーで港に向けて出発
上記の通り移動していたら99%コインロッカーで荷物が受け取れず、その後のスケジュールが滅茶苦茶となってしまったでしょう。
どこでコインロッカーの営業時間に気づいたか
五稜郭にあるラッキーピエロで晩御飯を食べ終わり、市電の駅へ向かっている最中に俺がふと「そういえば函館駅のコインロッカーって何時まで空いてたっけ?」って嫁に尋ねました。
さあ…。24時とかじゃないかなー。
一旦俺も「そうだよねー。じゃあ大丈夫だねー。」と返しましたが、ふとロッカーに預けるときに見かけた看板に22時閉鎖って書いてあったのをうっすら思い出し、「いや。22時閉鎖だったと思う!」って返しました。
えっ。ネットで調べてみるよ。おー。Googleに22時閉鎖って書いてる!
今回の件を踏まえての教訓
3点挙げてみます。
- コインロッカーの営業時間を事前にチェックする!
- 少しでも不安に感じたらネットで調べる!
- ネットで調べてもわからないことは直接電話する!
駅のコインロッカーの営業時間は駅が開いている時間とほぼ同じであることが多いです。
例えば青森駅のコインロッカーの営業時間は2019年7月時点で24時閉鎖でした。
函館駅も24時前まで列車が走っていたため無意識に24時までコインロッカー開いてるんじゃないって思い込みをしましたが、結果的に不安に感じてから行動に移すことができたため時間前に荷物を取り出すことができました。
まとめ
- 2019年7月に夏休みで函館を訪れた際にコインロッカーに荷物を預けました!
- 当初の予定だと22時30分ごろに函館駅で荷物を取り出す予定でした!
- 夫婦で何気なくした会話のおかげで閉鎖前に荷物を取り出すことができました!
- 今回の件を踏まえての教訓を3点挙げておきます!